
スタンガンは「危険」ではない!
護身用スタンガンの存在を始めて知った方からよく聞かれるのは、
「スタンガンを使用したら相手は気絶しますか?」
「スタンガンを使用する事で相手が死亡したりしませんか?」という質問です。
結論から申し上げますと、スタンガンを使用する事で相手が気絶や死亡することはまずありません。
相手が気絶しないのに、スタンガンを護身用として使用する意味はあるの?と思う方もいるかもしれませんが、スタンガンは基本的に、放電の音と光を相手に見せて威嚇して、相手の戦意を喪失させたり、相手が怯んだ隙に逃げるための護身用品です。
実際に、スタンガンで犯罪を未然に防げた方の話を聞くとほとんどは威嚇放電のみで、相手にスタンガンの放電を接触させていません。
スタンガンを相手に当てて使用する事は、相手との距離がとても近くなり危険な為、逃げることができなかった時の最終手段となります。
女性のお客様向け商品をご紹介!
スタンガンが護身用品として有能だったとしても、見た目から怖いモノ・危険なモノを持っていると思われることは避けたいと思う人は多いと思います。
ボディーガードでは、女性のお客様におすすめな、見た目がスタンガンっぽくない、使いやすいサイズ感の商品も多数取り扱い中です!
カラーも複数あるので、好きな色や推しカラーのスタンガンもあるかもしれません。
もちろん、ここに掲載している商品以外にも様々な護身・防犯用品を取り扱っております。
ちょっとでも気になることがありましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
女性におすすめな護身・防犯グッズセットはコチラ
ボディーガードではスタンガン以外にも、女性のお客様におすすめな護身・防犯用品のセット商品も取り扱い中です!
詳しくはコチラをご覧ください。
関連記事
BODYGUARD本店 ブログ・情報サイ…


護身用品の携帯は合法といえるの? | BODYGUARD本店 ブログ・情報サイト
護身用品の所持は犯罪になる?実はとてもグレーな部分となります。正当な理由なく隠して携帯すれば軽犯罪法1条2項に接触しますが、その「正当な理由」とは一体何でしょう…
BODYGUARD本店 ブログ・情報サイ…


スタンガンで気絶や死亡はするの?(2025年8月更新) | BODYGUARD本店 ブログ・情報サイト
スタンガンは危ない護身用品と思いがちですが、使用する事で相手が気絶や死亡することはまずありません。スタンガンは基本的に、暴漢などの相手との距離が少し離れた状態か…
BODYGUARD本店 ブログ・情報サイ…


護身用スタンガンの正しい使い方とは | BODYGUARD本店 ブログ・情報サイト
護身用スタンガンの正しい使い方をご存知ですか?そもそも護身用品は相手を倒すためではなく、危険を回避する為の物です!その中でもスタンガンは、相手との距離が少し離れ…





